ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2012年07月15日

渓流 ルアー 釣行記 2012の9の1 UNG w Mr.ぴーたさん

2012年7月14日(土曜日) 曇り 7時半 ~ 16時半

イワナの川へ

3時にぴーたさん宅を出発

前日までの雨天から若干の増水かな?と思いながら現地へ

下流域・・・・・・えっ!? 渇水!?

川沿いの道を上がって行く

今日は何処から入ろう?なんて会話をしながら遡上?し、取水堰堤を越える。

上流域は・・・・・ほら! 増水。

どんだけ水取っとんねん!? 川が痩せちゃうぞ!
小さな池の駐車ポイントで身仕度する。

ぴーたさんウェットウェーディング

今日はイトウクラフトの竿と、おにゅーのランディングネットに求婚 違う!入魂するんだもーん。
できれば尺モノで入魂したいなぁ、なんて無謀な野望を心に秘め。
いざ入渓!

ファーストキャスト 慣れないとムズイなぁ。
皆さん、此処が前回ぴーたさんが何匹も上げた超絶好淵ポイントである事を記憶しておいて下さい!

第2投目!
ぐ!?
根掛かり?

トレースラインの横1メートルの木が揺れる。
竿を一直線にしてリーリング
水中に鎮座されておられる流れ枝だ!!
尺どころか1.5メートルはありますね!?

貴方がイトウクラフトのファーストヒットですかぁ!?

ラインを引く。枝さんがゆっくりと腰を上げこちらに近付く。
頑張れPE0.8号 頑張れ8£フロロ! 皆で協力してバフェットを死守するんだぁ!

水中を枝さんがゆっくりとこちらへ。

そこに見た光景とは・・・・・・・

枝さんが淵を進むに同期して、各着き場から各々走り出す無数のイワナ達!
「枝さん!なんて事してくれるんだ!」

何とか流れ枝を足元へ
無事バフェットを回収

これがイトウクラフトのファーストヒット?
いや!無かった事にしよう!
こっそりその場をあとにする。

振り返ると、ソコにぴーたさんがキャストしておられる。
当然、ルアーに反応は・・・無いわなぁ
「あのー、ソコの魚達は枝さんが・・・・」心の中で呟く

ぴーたさんがおっしゃる「おかしいですねぇ、この前はここだけで何匹も出たのに」
ぴーたさんごめん!! 悪いのは僕じゃなくて枝さんなんだ。

思えばここから今回の「初体験目白押し!、貴重ネタあり釣行」が始まるのであった。

続きはのちほど。



同じカテゴリー(トラウトルアー 釣行記)の記事画像
山梨渓流釣行 w 素晴らしき仲間達(2019第2弾)
山梨渓流釣行 w 素晴らしき仲間達
第3回いとしろルアーフェスティバル
渓流ルアー釣行2019②
渓流ルアー釣行2019①
山梨渓流釣行 w 素晴らしき仲間達
同じカテゴリー(トラウトルアー 釣行記)の記事
 山梨渓流釣行 w 素晴らしき仲間達(2019第2弾) (2019-09-24 17:42)
 山梨渓流釣行 w 素晴らしき仲間達 (2019-07-04 16:29)
 第3回いとしろルアーフェスティバル (2019-06-03 14:29)
 渓流ルアー釣行2019② (2019-05-07 18:05)
 渓流ルアー釣行2019① (2019-05-06 13:35)
 山梨渓流釣行 w 素晴らしき仲間達 (2018-09-18 13:19)

この記事へのコメント
こんにちは(^-^)枝は無かった事にしましょう(笑)続き(*^_^*)楽しみにしてます。
Posted by 夢追い at 2012年07月15日 10:59
お疲れ様でした

上げるの早いっすね

迎えに来ていただいた上に運転までどうもありがとうございました

楽しい釣行でした

ハラハラどきどき釣行のつづき楽しみです
Posted by ぴーたぴーた at 2012年07月15日 20:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渓流 ルアー 釣行記 2012の9の1 UNG w Mr.ぴーたさん
    コメント(2)