2015年09月28日
「アケビ」&「ムカゴ」採り。
会社の倶楽部「自然愛好会」面罵ーで秋の食材採りに行って来た。

朝7時前には会社駐車場に到着し、出発前の色々ゴソゴソ。
そうしていると、参加が危ぶまれていたメンバーから「参加できます」とのメールが!
やったーーーー!!!!!!!
続きを読む

朝7時前には会社駐車場に到着し、出発前の色々ゴソゴソ。
そうしていると、参加が危ぶまれていたメンバーから「参加できます」とのメールが!
やったーーーー!!!!!!!
続きを読む
2015年09月25日
海のルアー釣行 2015 w MT&SS(2日目)
2015年9月20日 (日曜日) 晴れ
~21日 (月曜日) 晴れ
後輩sibasibaMTの「メッキゲームデビュー」(2日目)
釣り場の朝は珈琲豆をローストする香りに目を覚ますのが至福。

続きを読む
~21日 (月曜日) 晴れ
後輩sibasibaMTの「メッキゲームデビュー」(2日目)
釣り場の朝は珈琲豆をローストする香りに目を覚ますのが至福。
続きを読む
2015年09月24日
メッキのルアー釣行 2015 w MT&SS(1日目)
2015年9月20日 (日曜日) 晴れ
~21日 (月曜日) 晴れ
後輩sibasibaMTの「メッキゲームデビュー」(1日目)
シルバーウィークの渋滞を避け、朝間詰めを狙い深夜の国道をひた走る。
早朝に現着すると、元の駐車場所には柵ガーン!
べつに路駐可能な場所はいくらでもあるが、とにかく少しでも地元に違和感の無い場所を探す。
停めては移動、停めては移動、を何回も繰返していると、地元のオバチャンが寄ってきた。「おはようございまーす」
オバチャ:「ここら辺はすぐにP察が来るから、車ここ(私有地)に突っ込みなさい」
さかニイ:「エッ!?いいんですか?」
オバチャ:「いいとは言わん、でも、P察が来るからここに突っ込んでおきなさい、」
凄く有り難いお言葉ではありませんか?
釣り人が十把一絡げで嫌悪される中でも、
1人1人が「地元の生活圏にお邪魔させてもらい遊ばせてもらってるんだという気遣いができれば」
まだまだ快く受け入れてもらえる余地はありますよ。
続きを読む
~21日 (月曜日) 晴れ
後輩sibasibaMTの「メッキゲームデビュー」(1日目)
シルバーウィークの渋滞を避け、朝間詰めを狙い深夜の国道をひた走る。
早朝に現着すると、元の駐車場所には柵ガーン!
べつに路駐可能な場所はいくらでもあるが、とにかく少しでも地元に違和感の無い場所を探す。
停めては移動、停めては移動、を何回も繰返していると、地元のオバチャンが寄ってきた。「おはようございまーす」
オバチャ:「ここら辺はすぐにP察が来るから、車ここ(私有地)に突っ込みなさい」
さかニイ:「エッ!?いいんですか?」
オバチャ:「いいとは言わん、でも、P察が来るからここに突っ込んでおきなさい、」
凄く有り難いお言葉ではありませんか?
釣り人が十把一絡げで嫌悪される中でも、
1人1人が「地元の生活圏にお邪魔させてもらい遊ばせてもらってるんだという気遣いができれば」
まだまだ快く受け入れてもらえる余地はありますよ。
続きを読む
タグ :メッキルアー
2015年09月14日
渓流ルアー釣行2015 ⑭
2015年9月13日 (日曜日) 雨、曇り、晴れ
「8月なんですね」なんて言ってたのに、はや9月も中旬に。
禁漁までカウントダウンの日々、ってなわけで渓流に行ってきました。
深夜3時に自宅を出て、目論んだ谷に向かうべく細いワインディングロードで越山した谷沿いの道路で・・・・、
続きを読む
「8月なんですね」なんて言ってたのに、はや9月も中旬に。
禁漁までカウントダウンの日々、ってなわけで渓流に行ってきました。
深夜3時に自宅を出て、目論んだ谷に向かうべく細いワインディングロードで越山した谷沿いの道路で・・・・、
続きを読む
Posted by さかニイ at
18:01
│Comments(0)