2013年07月30日
2013年07月24日
渓流用ROD組み遊び
昨年からバラシ癖に悩まされ、今期は肘の激痛に悩まされ、少々思うこともありRODを組んでみた。
当初は使用してないメバル用ロッドを解体&適当なティップを組み合わせて56で組んでたのだが、
Mr.SSよりITOCRAFTのEXC560ULを使わせてもらい、あまりの差に愕然として挫折。
4月13日にMr.SSに振らせてもらったUFMのSS52‐EXLの「ニヤッ」っとくる感触も面白く、
(掛けた後の肘に優しそうだし)

続きを読む
当初は使用してないメバル用ロッドを解体&適当なティップを組み合わせて56で組んでたのだが、
Mr.SSよりITOCRAFTのEXC560ULを使わせてもらい、あまりの差に愕然として挫折。
4月13日にMr.SSに振らせてもらったUFMのSS52‐EXLの「ニヤッ」っとくる感触も面白く、
(掛けた後の肘に優しそうだし)

続きを読む
2013年07月18日
渓流ルアーin岐阜
2013年07月16日
2013本流ミーティングin宮川2
2013年7月14日(日) 晴れ & 雨
渓流ルアー釣行記2013の11 w SS
お気に入りSHOP「the naturalist riverside」のイヴェント「2013本流ミーティングin宮川2」に参加してきました。

※上の写真はthe naturalist riversideのfbより転載させて頂きました。
続きを読む
渓流ルアー釣行記2013の11 w SS
お気に入りSHOP「the naturalist riverside」のイヴェント「2013本流ミーティングin宮川2」に参加してきました。

※上の写真はthe naturalist riversideのfbより転載させて頂きました。
続きを読む
2013年07月08日
再生?
2013年7月7日(日) 雷雨、豪雨 & 晴れ
渓流ルアー釣行記2013の10 w MT
1ヶ月ぶりの釣り。
6月は楽しい車イベントが2つあり、非日常へ現実逃避をしていた。
(浅間ヒルクライム&ミラフィオーリ)
続きを読む
渓流ルアー釣行記2013の10 w MT
1ヶ月ぶりの釣り。
6月は楽しい車イベントが2つあり、非日常へ現実逃避をしていた。
(浅間ヒルクライム&ミラフィオーリ)
続きを読む
2013年07月02日
MiraFiori2013 w いーさん
2013年6月30日(日) 曇り&晴れ
愛・地球博記念公園 通称(モリコロパーク)
このモリコロパークで開催され、友人いーさんがディレクターを務める欧州車イベント「MiraFiori」

昨年に引き続き、MiraFiori2013のお手伝いに行ってきた。
続きを読む
愛・地球博記念公園 通称(モリコロパーク)
このモリコロパークで開催され、友人いーさんがディレクターを務める欧州車イベント「MiraFiori」

昨年に引き続き、MiraFiori2013のお手伝いに行ってきた。
続きを読む