ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年10月24日

バリ島旅行(後編)

10月14日~19日  写真は後日追加

ツナ(マグロ)、マーリン(カジキ)、GT(Giant trevally)等のオフショアフィッシング。
日本でやるには金銭的ハードルが高いが、バリ島ならなんとか手が届きそう。

釣りだけでは勿体無いので現地観光や遊びや食事を色々。

自分の勘を信じてバリサヤツアーに決定!
後に大正解だった事を知る。

17日はレンボンガン島へ。
もちろんメトラのバリサヤツアー(バリトップツアー)

バリサヤツアーのレンボンガン島が一味違うのは、全込み9000円でありながら、内容がハイクラス。
もちろんホテルに迎えで貸し切り専用車にて高速船乗り場へ。
  続きを読む


Posted by さかニイ at 15:48Comments(0)日常

2019年10月24日

バリ島旅行(前編)



10月14日~19日

ツナ(マグロ)、マーリン(カジキ)、GT(Giant trevally)等のオフショアフィッシング。
日本でやるには金銭的ハードルが高いが、バリ島ならなんとか手が届きそう。

釣りだけでは勿体無いので現地観光や遊びや食事を色々。

タビナカ、ベルトラ(VELTRA)、バリ王、バリナビ、等は先行者から聞いた現地相場のほぼ2倍の金額だ!!。
バリ島の廉価なツアーから検索する中でも、
返事の遅い業者=他社に丸投げの可能性が大!
(↑ 現地ではこのパターンが一番多かった!)
返信のニホンゴが変=日本語変換がグーグル先生かも?
うまい事ばかり言う=単純に僕が信用しないだけ。
個人のガイドやドライバーはそれだけで生計を立てるので、キックバックの大きな店を選んで連れて行く(世界共通!)

色んな現地ツアー会社にメールを乱打した中で、バリサヤツアーのレスポンスが良かった事。
バリサヤ社はメールのみならず国際電話で逆問合せがきた事。
受付担当者が誠実そうな日本人女性だった事。

自分の勘を信じてバリサヤツアーに決定!
後に大正解だった事を知る。
  続きを読む


Posted by さかニイ at 15:45Comments(0)日常