ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年03月05日

長崎&Huis ten bosch

vacation for relaxation

僕が勤務する会社では、勤続15・25・35年を満了した翌年にリフレッシュ休暇なるものが付与される。
25年の今回は国内の長崎&Huis ten boschへ。

現地での滞在を最大限にしたく、往路は朝1番・復路は最終の飛行機を予約。
早朝4時過ぎに起床、5時台のμskyに乗る。

  続きを読む


Posted by さかニイ at 18:01Comments(0)日常

2013年09月14日

マグロ丼と大井川SL列車

2013年9月14日(土) 晴れ
会社の企画の「COMMUNICATION TOUR」
日帰り数種のコースから、我は静岡方面を選択。
  続きを読む

Posted by さかニイ at 20:58Comments(2)日常

2013年07月02日

MiraFiori2013 w いーさん

2013年6月30日(日) 曇り&晴れ

愛・地球博記念公園 通称(モリコロパーク)
このモリコロパークで開催され、友人いーさんがディレクターを務める欧州車イベント「MiraFiori」


昨年に引き続き、MiraFiori2013のお手伝いに行ってきた。
  続きを読む


Posted by さかニイ at 20:24Comments(0)日常

2013年06月17日

浅間ヒルクライム2013

2013年6月15日~16日

いーさんのお誘いにより、昨年に続き浅間ヒルクライムのお手伝い。
  続きを読む


Posted by さかニイ at 23:02Comments(1)日常

2012年12月17日

ミラフィオーリ2012

2012年12月16日 6時~17時(晴れ)


4時45分、自宅出発。
通称モリコロパークへ。
「愛・地球博」以来だから何年ぶりだろう。

余裕を持って4時40分に出発したら、高速の延長のおかげもあり、5時20分に現着してしまった。  続きを読む


Posted by さかニイ at 20:09Comments(4)日常

2012年10月30日

浅間ヒルクライム|Asama Hill Climb|2日目

28日(日) 7時~14時 雨 一時晴れ間

スタッフ、7時集合。

現場チームとホスピチームに別れミーティング

天候によりヒルクライムは中止となる。 (残念だ・・・)

その代わり、ジムカーナを目一杯盛り上げよう!!となる。

写真提供:いーさん(以下にも数枚)
  続きを読む


Posted by さかニイ at 08:39Comments(2)日常

2012年10月29日

浅間ヒルクライム|Asama Hill Climb|

浅間ヒルクライム|Asama Hill Climb|長野県小諸高峰高原 w いーさん

www.asama-hillclimb.com/

高峰高原へ登る高峰チェリーパークラインを使ったクラシックカーとレ-シングカーによる本格的ヒルクライム・イベント。

2012年10月26日(金) 15時 晴れ
                ~ 28日(日)19時05分 雨


車大好き青年紳士な友人「いーさん」に誘われ、日本初となる公道ヒルクライムイベントへスタッフとして参加した。
  続きを読む


Posted by さかニイ at 08:56Comments(0)日常

2012年04月08日

桜祭り再び(連ちゃん)

今日は昼間の桜祭りへ。
あ~ぁ、釣りに行きてぇ!!と思いながらも、祭りもいいもんだ。
五条川の鯉達を見ながら「ルアー通したら追うかなあ」と連発してました。
まぁ実際にしたらヒンシュクモンでしょうが。
  続きを読む
タグ :


Posted by さかニイ at 21:19Comments(0)日常

2012年04月07日

ナゴヤドーム & 桜祭り

今日は員弁川に鱒釣りに行く気満々だったのだが、急遽ナゴヤドームに野球観戦に行くことになってしまった。

結果は・・・・残念ながら・・・
  続きを読む


Posted by さかニイ at 23:49Comments(1)日常